祝!連載開始!

料理研究家としての活動を始めてまだ数ヶ月・・・

にも関わらず、なんと・・・なんと・・・なんと!!
レシピ連載を持たせて頂くことになっちゃいましたーーー!!!

【九州ウォーカー】
https://kyushu.walkerplus.com/?slider

記念すべき第一回目のレシピは笑っちゃうほど簡単に出来る

中華ちまき

のレシピとなっております!

こちらは以前に当ブログでもご紹介させて頂いたのですが、今後は九州ウォーカー様の連載でしか見られないオリジナルのレンチンレシピも考案していく予定でおります!

毎週金曜日の更新となりますので、ぜひぜひご覧になって下さいませ。

★次回更新は6月23日の金曜日です!

 

 

ピザ&パスタEXPOに行ってきた!(その2)

昨日に引き続き、東京ビッグサイトにて本日まで行われているピザ&パスタEXPOのレポでございます!

今日は行く予定は無いのですが、昨日もお客さんも取材の方も結構な数がいらして大盛況だったので、曇天とはいえ最終日もおそらく大いに盛り上がっている事でしょう。

さてさて昨日のレポを自分で見返してみたのですが、「ピザ&パスタEXPOに行ってきた!」なんてタイトルにしているくせにピザの1枚もパスタの1皿もまったくレポしてないことに気付きまして、、、

でもね、しょうがないんです。
私、冷食&調味料マニアですから。
ピザとパスタに興味があって来てるわけではなく、目的は冷食と調味料探しなので。
なので、Twitterには申し訳程度にピザの写真を載せてみましたが、今回のレポにもほとんどピザとパスタは出てこないので悪しからず。

はい!そんなわけで黒蜜!!
ピザもパスタも全然カンケーないッス!

ル・モンド・アリコさんの黒糖蜜!
試食でほうじ茶アイス(かな?)に黒糖蜜をかけたものを頂きましたが、濃いけれども後味はさっぱりしていて非常に食べやすかったです。
ポーションタイプの黒蜜ってのも意外と見たこと無かったので新鮮でした!

そして、ジェラートの試食コーナー!

ヤヴァイ♡テンション上がり過ぎる!!!

でも試食なので一種類のみ・・・悩む・・・
悩みに悩んで選んだのがコチラ!

ブルーベリーミルク。
うまぁぁあああああい!!
でも小さ過ぎる。。。ぜんぜん物足りないッス。。。

あまりにもピザとパスタのネタが無いのでこの辺で一つだけ。

人感センサーで人を自動追尾してピザを配り回るマシーン!
その名も・・・

『ピザを配り回るマシーン』

いや、もちろんウソです。
何という名称かは聞きそびれました。
でも、「ピザどうぞー!ピザいりませんかー!?」と言わんばかりに来場者を追い回している姿はめちゃくちゃ愛らしかったです。

さてさて最後の最後で遭遇しました。
絶品冷食!
ピザ&パスタEXPOでまさかの・・・

じゃーん!
焼きそば

埼玉にあるつむぎやさんというメーカーさんの冷凍焼きそばで、その名も・・・
焼そば革命!!
自らのハードルを上げに上げまくったネーミング。

試食させて頂きましたが、名前に偽りなしでした。
冷食焼きそばとは思えないモチモチ麺でお味もGOOD!!
これはお店で使える・・・かも?
お店では使えなかったとしても自宅に常備したい逸品でした!

というわけで2回に渡ってお送りしましたピザ&パスタEXPOレポはいかがだったでしょうか?
まったくもってピザとパスタのレポはしておりませんが、どのブースのピザ&パスタも本当に美味しかったです!

また来年も行くぞー!!!

 

 

ピザ&パスタEXPOに行ってきた!(その1)

料理のお仕事をさせてもらうようになってから、食の展示会にお招き頂く機会が増えまして♪
こういったビジネスショーは招待状が無いと入れないものも多いので、しみじみと「料理のお仕事を始めて良かったなぁ・・・」と思ったりするわけですが。

そんなわけでご招待頂き、行って参りましたのは・・・

ピザ&パスタEXPO!!

東京ビッグサイトで明日まで開催されている、ピザとパスタに関する食材や機器、サービスが一堂に会した専門展です!

他にも、喫茶店ビジネスに関する製品が集まる、

カフェ・喫茶ショー

世界のお茶関連製品がが集まる、

ジャパンインターナショナルティーショー

こちらも同時開催されているのでワクワクが止まりませんぞ。

会場入りするなり発見したのは、私の愛してやまないフェイバリット調味料!!

サンフレッシュさんの、

スリラチャの赤備え

めちゃめちゃ備えられて!!
そりゃ~ピザやパスタに合わないはずもない!
毎日のように食べてるにも関わらず、試食のウインナーにたんまりとスリラチャソースを付けて、しっかりと頂いて参りました♪

福岡にある私のお店「ビストロレンチン!」でもこちらのスリラチャの赤備えはメニューに使用させて頂いておりますよ。

そして、メニューに使用させて頂いている調味料をお隣のブースで発見!

そらみつ株式会社さんの超絶品オリーブオイル!

海のオリーバ

写真は「海」ですが「山」もありますぜ!
うちのお店ではジェラートにかけて提供しておりますが、大人気メニューです。

そしてそして、田中義剛さんで有名な花畑牧場さんブース。

冷凍のチーズタルトやエッグタルトなどを置かれておられました!
どちらも試食させて頂きましたが、食べている時の口当たりは濃厚なのに、口の中に無くなると意外にもあっさりさっぱり。
美味でした!

中にはこんなブースまで・・・

フルーツカットの技法をレクチャーしてくれる会社さんのようです。
目の前でキウイとバナナを華麗に美しくカットして下さいました!

まさに芸術(アート)!!

ここまでで回り始めて数分ですよ・・・
一回のブログではとてもじゃないけれど伝えきれない。。。

なので、本日はここまで。
何回かに分けて更新させて頂きますね!

 

 

カニ食べたい!

今日は夜食に一人コッソリと楽しもうと密かに冷蔵庫で予解凍をしていたあるものが…

じゃーん!

頂きものの高級冷食、
カニみその甲ら焼き!!

これも冷食なんですよー

まぁ凍ったままレンチンして…というわけにはいかないんですが…
冷蔵庫で3時間ほど予解凍をして、それをアルミホイルで覆って…

トースターで10分。

意外と手間じゃん…と、思うかもですが、自分で一から作ろうと思ったら結構面倒ですよー
さてさて、そうこう言ってるうちにチーン!とトースターが鳴りましたよ♪

ピャーッ!!!

ヤバい…美味しそう…♡
え?一人で3つも食べるのかって?
そんなわけ…あります!

濃厚なミソの風味が口いっぱいに広がって…アァ…口福。

冷食は奥も深いが味わいも深い!!
冷食サイコー!!!

 

 

 

めざましさんとポストさん

いやはや、昨日は嬉しいこと満載の月曜日でした。

私のお店ビストロレンチン!が、めざましテレビさんで取り上げられたんですからっ!!!

しかもめざましテレビさんの人気コーナーココ調と、人気ユーチューバーのHIKAKINさんがコラボしたヒカ調という新コーナーの冒頭VTR!

嬉しい♪
嬉し過ぎる♫

お客様にもご満足頂けていたようで更に嬉しい♬

これだけでもとんでもなくスゴイことなのに昨日はこれだけでは終わりませんでした!
なんと!!

週刊ポストさんの冷凍食品が100倍旨くなる神の一手という企画記事において、私が識者の一人としてコメントとレシピ提案させて頂いてるんですよ!

しかも3ページに渡って!!!

ドン!

 

ドン!!

ドンッ!!!

 

レンチン料理研究家として活動を始めてから、まだ間もないにも関わらず、様々なメディアさんに、こんなにも色々な形で取り上げて頂けるようになるなんて・・・

今後もレンチン料理に磨きをかけつつ、冷凍食品&調味料マニアとしても知識と情報を増やしていかなければならないと強く心に誓うのであります!

オススメ冷食で簡単アレンジレシピ!

晴れてブログを開設する事ができましたので、冷食を使ったレンチンレシピをご紹介していきたいと思いますが、その前に私がレシピ開発をする際に自分に課しているいくつかのルールをお話させて下さい。

まず、

「電子レンジを使う」 

ルールというか、そりゃそうですよね。

次に、

「包丁を使わない」

小さいお子様でも手軽に安全に作れるレシピにする事で、幅広い層の方に料理そのものを楽しんでもらえると思っております。※とはいえ、電子レンジやトースターなどを使用する際の熱には十分ご注意下さいね!

そして最後に、

「オススメの冷食を使う」

私が実際に食べて美味しかった冷食だけを厳選し、もちろんそのままチンするだけでも美味しいのですが、その冷食をあえてアレンジ調理する事で「え?これ冷食なの?」という更なる驚きと共に、冷食の素晴らしさと魅力をお伝えしたいという想いでおります。

長々と前置きをしましたが、いよいよ私のオススメ冷食のご紹介です!

⇒オススメ冷食記事へ